未分類
第146回勉強会

8月の株式や為替の乱高下でNISAを今年から始めた方など、大きなショックを受けた方も多いのではないかと思います。昨年の勉強会においてこの暴落も見据えておられた山副先生に今回もまた講師をお願いすることにしました。先生による […]

続きを読む
未分類
第145回勉強会

日 時:2024年7月6日(土)18時00分から19時30分会 場:大阪市立総合学習センター5階第3研修室(大阪駅前第2ビル5階)テーマ:「関東におけるFP事務所の運営実態」(ライフ1.5単位)概 要:関西のFPと関東の […]

続きを読む
未分類
勉強会の報告

6月1日に勉強会を行い。無事に終了しました。参加のお申し込みが当初少なくて心配しましたが最終的には満員となりました。講師の野田先生ありがとうございました。

続きを読む
勉強会のお知らせ
第144回勉強会のお知らせ

次回は、相続のはお話です。基本的なところから丁寧にお話しいただきます。ぜひご参加ください。 日 時:2024年6月1日(土)18時00分から19時30分会 場:大阪市立総合学習センター5階第3研修室(大阪駅前第2ビル5階 […]

続きを読む
勉強会の実施報告
第143回勉強会のご報告

生成AIについて志保田が話をさせていただきました。素人の私でしたが、みなさん熱心に聞いていただきました。

続きを読む
勉強会のお知らせ
第143回勉強会のお知らせ

テーマ:「ChatGPTなどAI(人工知能)の基本とFP業務への活用の可能性」 (ライフ1.5単位) 概 要:ChatGPTやマイクロソフトのCopilotなど生成AIツールが活用され始めています。知らないうちに実はAI […]

続きを読む
勉強会の実施報告
第142回勉強会ご報告

NPO法人 集合住宅維持管理機構の細井先生に「分譲マンションにおける区分所有法の改正のポイントとその背景」について講義いただきました。FPだけでなく多くの方に役に立つ内容でした。

続きを読む
勉強会のお知らせ
第142回勉強会

日 時:2024年3月9日(土)18時00分から19時30分 会 場:大阪市立総合学習センター5階第3研修室(大阪駅前第2ビル5階) テーマ:「分譲マンションにおける区分所有法の改正のポイントとその背景」 (不動産1.5 […]

続きを読む
勉強会の実施報告
勉強会のご報告

1月13日の勉強会風景です。FPの分野でも少し特殊な分野テーマでしたが、多くの方にご参加いただきました。久保田先生のお話もとても分かりやすく勉強になりました。

続きを読む
勉強会のお知らせ
第141回勉強会

日 時:2024年1月13日(土)18時00分から19時30分 会 場:大阪市立総合学習センター5階第3研修室(大阪駅前第2ビル5階) テーマ:「メンタル疾患になったとき、頼れるセーフティーネットについて」 (ライフ1. […]

続きを読む