第152回勉強会のご案内

今回は弁護士の井口光奈先生に講師をお願いしています。私自身自分のシニアライフがどのようなものになるのか想像もつきません。状況によっては高齢者住宅に入居することも考えられます。病気になったとき、認知症になったときなどなるべく家族に迷惑をかけたくないと思います。後見制度、身元保証、死後事務などの実務に数多く携わっておられる井口先生にお話しいただきます。ぜひご参加ください。

テーマ:「シニアライフの困りごと」

(ライフ1.5単位)

概 要:人生100年時代と言われる超高齢化社会の今、高齢者・シングルシニアが直面する様々な問題について、後見制度、身元保証、死後事務などの制度や社会的資源を取り上げつつ、実務上の留意点と支援の方向性を検討します。

日 時:2025年10月4日(土)18時00分から19時30分
会 場:大阪市立総合学習センター5階第4研修室(大阪駅前第2ビル5階)
講 師:弁護士 井口 光奈 先生
参加費:1,500円
懇親会:4,000円程度(希望者のみ)
定 員:30名
締 切:2025年9月30日17時(早期に締め切る可能性があります。)

お申込:参加を希望される方は、以下からお申込み下さい。

水都おおさか勉強会

2025年10月4日18時から総合学習センターにて。9月30日17時に締め切りです。