第151回勉強会のご案内

今回の講師は伊藤寛泰先生にお願いしています。ちょうど6月のFPジャーナルに伊藤先生の記事もありますが、先生はタロットカードで仕事や恋愛、人間関係の占いもされていて独自の活動をされているFPです。テーマは「ギャンブル依存症・スマホ依存症の回復のためにFPができること」でご自身の経験も踏まえてお話しいただきます。子供たちを見ているとスマホ依存は本当に心配になります。かくいう私も時間があるとついついスマホを確認してしまいます。どんなお話になるのか楽しみです。ぜひご参加ください。

※※※※※※※※※※※※※※※ 第151回勉強会 ※※※※※※※※※※※※※※

テーマ:「ギャンブル依存症・スマホ依存症の回復のためにFPができること」
(ライフ1.5単位)
概 要:ギャンブル依存症に苦しんだ事をきっかけにFPになった私が、自身の経験談を踏まえ、依存症の方に対してFPが出来る事をお伝えします。また、スマホ依存症の対策についても解説をいたします。

依存症――それは誰にでも起こりうる“心の病”です。
ギャンブル、スマートフォン、SNS…。便利で楽しいはずのものが、いつの間にか人生を蝕んでいることも。

今回の勉強会では、「ギャンブル依存症を克服した占い師FP」として注目される 伊藤寛泰さん をお招きし、ご自身の体験談を交えながら、FPとして私たちができる支援について深掘りしていきます。

テレビ番組「しくじり先生」風の講義形式で進行しますので、いつもとは一味違った雰囲気で、楽しく・深く・実践的に学べる時間になるはずです。

🌟主な勉強会の内容
 1.ギャンブル依存症について
  └ 現状と背景
  └ ご本人の体験談
  └ FPが関わる意味と役割

 2.スマホ依存症の恐ろしさ
  └ 見えにくいリスク
  └ 対策と予防

 3.依存症のセルフチェック

🔍 こんな方におすすめ!
 ・FPとして依存症に関する知識を身につけたい方
 ・相談者の“背景”に寄り添える力を磨きたい方
 ・ご自身やご家族のスマホ・ギャンブル使用が気になる方
 ・ちょっと違うスタイルの勉強会を楽しみたい方

「依存症」とは縁遠いと思っていませんか?
でも、私たちFPにとって、“お金の問題の裏にあるもの”を理解することは、真のサポートにつながります。

知っているだけで、見える景色が変わる。
ぜひこの機会に、一緒に学びませんか?

日 時:2025年8月2日(土)18時00分から19時30分
会 場:大阪市立総合学習センター第3研修室(大阪駅前第2ビル5階)
講 師:AFP 伊藤寛泰 先生
参加費:1,500円
懇親会:4,500円程度(希望者のみ)
定 員:30名
締 切:2025年7月29日17時(早期に締め切る可能性があります。)
お申込:参加を希望される方は、以下からお申込み下さい。

https://docs.google.com/forms/d/1kZnBGM3k2nhVv6LbvZiGdmECOqgm9EkvYTwrYE-1EZM/edit